「飛行機」 一覧

18,大阪から成田へ:日本航空3006便:2025/1/1【2024/12九州】

大阪の伊丹空港からは、14時50分発の成田行きの日本航空3006便で成田へ向かう。12月6日に日本航空の公式ウェブサイトから予約、割引運賃「セイバー」で13,880円であった。12月6日時点で、成田便 ...

17,熊本から大阪へ:天草エアライン801便:2025/1/1【2024/12九州】

熊本から大阪までは天草エアラインで向かう。天草エアラインは、1998年に熊本県や天草市などが出資する第三セクターとして設立し、2000年に運行を開始した。天草飛行場を拠点として、現在はATR42型1機 ...

12,小松から羽田へ:日本航空188便:2024/10/26【2024/10北陸】

小松空港からは、14時55分発の日本航空188便で東京へ戻る。航空券は日本航空の公式ウェブで8月14日に予約、割引運賃「スペシャルセイバー」が適用されて合計10,160円であった。北陸新幹線の指定席に ...

15,関西から羽田へ:スターフライヤー28便:2024/9/21【2024/9関西】

京都駅を15時30分に出発した特急はるか39号は、関西空港には17時過ぎに到着した。関西空港からは18時35分発のスターフライヤー28便で東京へ戻る。2週間前の9月7日にスターフライヤーの公式ウェブサ ...

7,山形から羽田へ:日本航空178便:欠航:2024/8/31【2024/8東北】

山形空港から、19時15分に出る日本航空178便で東京に戻る。搭乗前日に日本航空の公式webで購入、割引運賃「セイバー」で12,910円であった。 山形駅から東京駅までの新幹線の乗車券と指定席券の合計 ...

15,神戸から羽田へ:スカイマーク116便:2024/6/22【2024/6関西】

神戸空港から羽田空港までは、スカイマークとANAが便を出しているが、今回は19時10分発のスカイマーク116便を予約した。出発1週間前に、スカイマークの公式ウェブサイトから割引運賃「いま得」で予約、1 ...

5,仙台から新潟へ:トキエア202便:2024/5/18【2024/5宮城・新潟】

2024年4月26日、新潟を拠点に今年1月に運行を開始したトキエアが、札幌(丘珠)線に次ぐ2路線目として、仙台線を就航させた。仙台便は現在は週5日、月・水・金・土・日曜日の運行で、運行日には1日2往復 ...

24,神戸から羽田へ:ANA416便:2024/1/28【2024/1京阪神】

神戸空港からは、21時05分発のANA416便で東京へ戻る。2024年1月のダイヤでは、神戸~羽田便はANAが1日2往復、スカイマークが1日6往復運航しており、スカイマークの方が値段は安いが、神戸発羽 ...

29,松山から羽田へ:ANA598便: 2024/1/1【2023/12四国】

松山空港からは、19時45分発のANA598便羽田行きで東京へ戻る。航空券を購入したのは2023年10月2日で、「スーパーバリュー75J」という割引運賃で16,970円であった。   松山市駅を17時 ...

3,羽田から大阪へ:ANA985便:2023/12/29【2023/12四国】

羽田から大阪へは、6時20分発のANA985便を1ヶ月前に購入、運賃は「スーパーバリュー28J」で14,460円であった。羽田から伊丹への便はANAだけで1日15本あり、いずれも787や777など比較 ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.