「記録」 一覧

3,近鉄湯の山線・鈴鹿線:2024/7/12【2024/7近畿】

近鉄名古屋と伊勢中川を結ぶ近鉄名古屋線を軸として、途中の近鉄四日市から湯の山温泉まで湯の山線、伊勢若松から平田町まで鈴鹿線が延びている。まずは、この2路線にまとめて乗車する。   2024/7/12: ...

2,名古屋から近鉄四日市へ:近鉄名古屋線:22000系「ACE」:2024/7/12【2024/7近畿】

2024年7月12日金曜日。この日は、東京から新幹線で名古屋まで行き、名古屋から「近鉄週末フリーパス」を使用して、近鉄湯の山線、鈴鹿線、信貴線、西信貴鋼索線、生駒鋼索線、奈良線、橿原線、京都線、天理線 ...

no image

1,序【2024/7近畿】

今回は、大阪府、京都府、三重県、奈良県、愛知県に501.1kmという広大な路線網をもつ近畿日本鉄道で乗り残している路線に乗車することにした。 近鉄では、土日を含む連続3日間乗り降り自由の「近鉄週末フリ ...

16,羽田空港から石神井公園駅へ:東京空港交通:2024/6/22【2024/6関西】

神戸空港からのスカイマーク116便は、羽田空港の第1ターミナルに、定刻41分遅れの21時01分に到着した。今回は、羽田空港から石神井公園駅へ向かうバスに乗車することにした。次のバスは第1ターミナルを2 ...

15,神戸から羽田へ:スカイマーク116便:2024/6/22【2024/6関西】

神戸空港から羽田空港までは、スカイマークとANAが便を出しているが、今回は19時10分発のスカイマーク116便を予約した。出発1週間前に、スカイマークの公式ウェブサイトから割引運賃「いま得」で予約、1 ...

14,三宮駅から神戸空港へ:神姫バス「神戸観光周遊バス シティループ」:2024/6/22【2024/6関西】

摩耶ケーブルに乗車した後、三宮には16時に戻ってきた。この日は19時10分に神戸空港を出発するスカイマーク便で東京へ戻るが、まだ昼食を食べていないので、この辺りで食べていくことにする。 このとき、前日 ...

13,摩耶ケーブル・摩耶ロープウェー:2024/6/22【2024/6関西】

今回、神戸では、乗り残していた摩耶ケーブル線に乗車することにしていた。摩耶ケーブル線は、株式会社こうべ未来都市機構が運行する、摩耶山に登るケーブルカーである。摩耶ケーブル線と、同じくこうべ未来都市機構 ...

12,関西空港から神戸空港を経て三宮へ:ベイ・シャトル:2024/6/22【2024/6関西】

2024/07/21   -日本の船, , 記録, 2024/6関西

2024年6月22日土曜日。この日は、神戸で乗り残していた路線である摩耶ケーブルに乗車した後、夜のスカイマーク便で東京へ戻ることにしていた。 今回宿泊しているのは関西空港に近い泉佐野であるが、ここから ...

11,泉佐野:レフ関空泉佐野byベッセルホテルズ:シャワーブースシングル:2024/6/21【2024/6関西】

今回の宿泊先は、南海本線・空港線泉佐野駅隣接の「レフ関空泉佐野byベッセルホテルズ」にした。楽天トラベルで予約、「【楽天スーパーSALE】5%OFF【スタンダード・朝食付き】泉佐野駅隣接★関西空港まで ...

10,大阪から関西空港へ:南海本線・空港線:特急ラピートβ65号:50000系:スーパーシート:2024/6/21【2024/6関西】

大阪から関西空港へは、JRと南海電鉄がそれぞれ路線を有しており、南海電鉄は大阪市の難波駅を起点に関西空港に向けて特急ラピートと空港急行を主に運行している。 特急ラピートは、難波発は朝6時から夜22時ま ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.