-
-
1,序【2007/6岩手】
2007年6月、高校3年のときであった。 まだ岩泉線に乗ったことがなかったので、乗りに行った。 乗車券は、「小さな旅ホリデー・パス」という企画乗車券を購入した。 【目次】 ・2007年6月30日土 ...
-
-
1,序【2007/5甲信越】
2007年5月、高校3年のことであった。たぶん、受験勉強の合間に少し旅行してこようと思ったのだろう。土日に高校で行事があったので、月曜、火曜が代休となり、それを利用して旅行してきた。 当時まだほとんど ...
-
-
1,序【2007/3北海道】
2007年3月、高校2年から3年になる春のことである。なぜこの旅行に出かけたかは既に忘れているのだが、たぶん冬の北海道に行きたいとでも思ったのだろう。青春18きっぷを購入して、北海道へ向かった。このと ...
-
-
2007年:総目次
【国内旅行記録】 1,序【2007/3北海道】 1,序【2007/5甲信越】 1,序【2007/6岩手】 1,序【2007/8岩手】 【その他の記録】 ・飛行機 成田から台北へ:日本アジア航空20 ...
-
-
1,序【2006/12信越】
2006年12月、高校2年のことである。 東京の祖父母に会いに行くついでに、信越地方で乗り鉄をした。JRの特別企画乗車券「土・日きっぷ」を利用しての旅行であった。当時の「土・日きっぷ」は、南東北以南の ...
-
-
1,序【2006/7北海道】
2006年7月、高校2年の夏休みであった。JRで「北海道&東日本パス(普通列車限定)」という特別企画乗車券が発売されていたので、これを使って北海道に4泊5日で行ってきた。 【目次】 ・2006年7 ...
-
-
1,序【2006/2北東北】
2006年2月、高校1年の冬のことである。 乗り残している北東北の路線を乗り潰そうと思ったのであろう。高校の学年末試験が終わった頃だったかと記憶しているが、旅行に出ることにした。事前に、「津軽フリーパ ...
-
-
2006年:総目次
【国内旅行記録】 1,序【2006/2北東北】 1,序【2006/7北海道】 1,序【2006/12信越】 【その他の記録】 ・鉄道 浅岸駅(岩手県・JR山田線):2006/8/24 ・飛行機 成 ...
-
-
1,序【2005/11関東】
2005年11月のことである。当時高校1年生であった。高校の後期中間試験終了後だったかと思う。東京の祖父母宅に行くことにした。 旅行1週間前の11月19日、盛岡バスセンターの岩手県交通の切符売場に行き ...
-
-
1,序【2005/10東北】
2005年10月のことである。当時、高校1年生であった。 10月の三連休の初日、日帰りで旅行に行くことにした。 2005年10月6日木曜日。学校終了後に学割証を持って盛岡駅へ行く。仙北町から盛岡まで、 ...